TojiTech No Programming, No Life.

Rails(5系)でfaviconが404になるエラーの解決

解決できます。

  1. favicon.icoをpublicからassets/imagesにコピーするか、assets/imagesに自分で作成する。
  2. 以下のソースコードの様にhead内部にfavicon_link_tagを追加する。
  3. アセットのプリコンパイルをする。
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <title>App</title>
    <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1">
    <%= csrf_meta_tags %>
    <%= csp_meta_tag %>

    <%= stylesheet_link_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track': 'reload' %>
    <%= javascript_pack_tag 'application', 'data-turbolinks-track': 'reload' %>
    
    <%# favicon.icoをassets/imagesからのリンクで出力する %>
    <%= favicon_link_tag 'favicon.ico' %>
  </head>

  <body>
    <%= yield %>
  </body>
</html>

Profile

Yuki Tojima

RubyやPhp、JavaScriptまわりのことを徒然と記録に残す技術ブログです。

至らぬところもあると思いますが、見守っていただけると幸いです。

記事のリクエストや、間違いなどありましたら X (旧 Twitter) のDMなどでお気軽にご連絡ください。

ytojima @TojiTech
プロフィール画像